スポンサーリンク
スポンサーリンク

サンタエヴィータの23 レビュー

24G1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

(出典 G1サラブレッドクラブ:https://www.g1tc.co.jp/collection/list?offer_year=2024)

基礎情報

募集予定馬名性別誕生日一口厩舎牧場
サンタエヴィータの232月12日100田中 博康白老Fキタサンブラック

血統

2021年産駒デビュー。アーモンドアイに抜かれるまで、G1 7勝歴代獲得賞金1位の歴史的名馬。天皇賞・春ではレコード、天皇賞・秋では超不良馬場での勝利とユーティリティな対応を見せた。かなり馬体が大きく、瞬発力ではなく持続力タイプ。父ブラックタイドはディープインパクトの全兄だが、他に産駒のG1馬はいない。
産駒は芝での勝ち星が多いが、芝ダートの勝率がほぼ同じ。距離は芝のマイル以上がメイン。G1馬はいずれも瞬発力を見せており、現役時代の本馬とは違う印象。母系にサンデーやリファール内包馬の活躍が目立つ。

  • イクイノックス(天皇賞・秋連覇、有馬記念、ドバイシーマC、宝塚記念、ジャパンC、2023年ワールドベストRH)母父キングヘイロー
  • ソールオリエンス(皐月賞、ダービー2着、菊花賞3着)母父Motivator
  • ガイアフォース(セントライト記念、フェブラリーS2着)母父クロフネ
  • コナコースト(桜花賞2着)母父キングカメハメハ
  • スキルヴィング(青葉賞)母父シンボリクリスエス
  • ウィルソンテソーロ(チャンピオンズC2着、東京大賞典2着)母父Uncle Mo

ダート1800mで3勝。母はアメリカのダートG1勝ち。

主な兄姉

サンタグラシア (牝 2018 オルフェーヴル) 3勝 芝1800,2000m
ポルテーニャ (牝 2019 ドゥラメンテ) 1勝 ダート1800m
ティエラサンタ (牡 2020 ハーツクライ) 1勝 ダート1800m

馬体

測尺(体高、胸囲、菅囲:cm 体重:kg)

体高胸囲管囲体重
15417020431

動き

体格の割には小さく写り、動きも全体的に硬め。

厩舎(6/3時点)

田中 博康
22年:16位 23年:23位 24年:14位


元騎手の若手調教師。キャリアの浅いころから成績を伸ばしており、レモンポップで初重賞、初G1勝ち。ダートの勝ち星が芝の倍近く。戸崎が圧倒的に多く、以下津村ルメール。

適性コース

芝ダート1600-2000m

まとめ

最大5で評価 

3
どの種牡馬でも勝ち星を上げており、優秀な繁殖だが馬体的にはやや価格に見合うか不安。

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
24G1一口馬主レビュー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
k_hamaをフォローする

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました