スポンサーリンク
スポンサーリンク

トロイメントの23 レビュー

24G1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

(出典 G1サラブレッドクラブ:https://www.g1tc.co.jp/collection/list?offer_year=2024)

基礎情報

募集予定馬名性別誕生日一口厩舎牧場
トロイメントの232月4日70武 英智追分Fサトノクラウン

血統

産駒は2022年デビューでいきなりダービー馬を輩出。両親ともアイルランド産の持ち込み馬。香港ヴァーズ、宝塚記念制覇。時計のかかる馬場で力を発揮した。全姉にイギリス2歳G1馬。
母や姉が日本に輸入されておりこの牝系の馬が増えている。血統的にサンデー系と配合しやすくディープインパクトと多く配合されている。芝の方が勝率が良く基本的にマイルより長い距離が主戦場。


タスティエーラ(日本ダービー、弥生賞)母父マンハッタンカフェ

G1レーシングの募集馬。芝1600mで2勝。
近親にリッスン(フィリーズマイル(英G1) )がおり牝系にタッチングスピーチ(ローズS)、サトノルークス(菊花賞2着)、 アスコリピチェーノ(阪神JF(G1)、新潟2歳S(G3)、2着 桜花賞(G1))

主な兄姉

初仔

馬体

測尺(体高、胸囲、菅囲:cm 体重:kg)

体高胸囲管囲体重
15416820.8435

動き

初仔ながら大きい馬体で、柔軟性のあるストライドの大きい歩き。
右前内側種子骨骨片除去手術(23/12/4)

厩舎(6/3時点)

武 英智
22年:21位 23年:62位 24年:62位


元騎手で開業7年目。21年から成績が急上昇し、重賞10勝、今年のフェブラリーSで初G1制覇と躍進。レース数は多めで、富田がかなり多く、藤岡佑、坂井の順。

適性コース

芝1800-2400m

まとめ

最大5で評価 

4
初仔ながらできの良い馬体で、牝系の良さから来る柔軟性を感じる。

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
24G1一口馬主レビュー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
k_hamaをフォローする

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました