スポンサーリンク
スポンサーリンク

ウィラビーオーサムの24 レビュー

25G1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

(出典 G1サラブレッドクラブ:https://www.g1tc.co.jp/collection/list?offer_year=2025)

基礎情報

募集予定馬名性別一口厩舎牧場
ウィラビーオーサムの2480千葉 直人ノーザンFアドマイヤマーズ

血統

産駒は2024年デビュー。ダイワメジャー産駒らしく、6月に新馬勝ちしそこから4連勝で朝日杯FS制覇。その後3歳次にNHKマイルC、香港マイルを勝ちマイルで活躍した。初年度産駒は芝1400-1800mで高い勝率を残しており、ダートは芝の半分以下。いきなりG1馬を輩出。今のところ牝馬の方が好成績でダイワメジャーの後継種牡馬として期待されている。

  • エンブロイダリー(桜花賞、クイーンC)母父クロフネ
  • ナムラクララ(紅梅S)母父Storm Cat

アメリカ産 サンタアニタオークス(米G1 ダート1900m)、サンタイザベルS(米G3 ダート1900m)などアメリカで5勝

主な兄姉

  • シンプルゲーム (牡 2017 ハーツクライ) 2勝 ダート1800,芝2000m
  • ハッピーオーサム (牝 2018 ディープインパクト) 2勝 芝1800,2000m
  • ネティフラウ (牝 2022 ミッキーアイル) 1勝 ダート1700m

馬体

測尺(体高、胸囲、菅囲:cm 体重:kg)

体高胸囲管囲体重
15617821426

動き

牝馬としてはサイズ十分。父やその父譲りの腹袋。つなぎが寝ているがあまりクッション性がない。

右飛節OCD除去手術(25/1/22)

厩舎(6/8時点)

千葉 直人
24年:141位 25年:110位


騎手自体は通算24勝と成績を残せず、24年開業。今年京成杯で重賞初制覇。今の所、津村、横山武、長浜の起用が多い。

適性コース

芝1400-2000m

まとめ

最大5で評価 

3.5
サイズや動きを見るに早目からの活躍が期待できそう。

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
25G1一口馬主レビュー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
k_hamaをフォローする

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました