スポンサーリンク
スポンサーリンク

パララサルーの24 レビュー

25G1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

(出典 G1サラブレッドクラブ:https://www.g1tc.co.jp/collection/list?offer_year=2025)

基礎情報

募集予定馬名性別一口厩舎牧場
パララサルーの2445加藤 士津八白老Fドレフォン

血統

産駒は2021年デビュー。父ジオポンティは芝の中距離で活躍したが、ドレフォンはアメリカのダート短距離で活躍し、BCスプリントなどG13勝。父ストームキャット系、母父ヴァイスリージェント系(デピュティミニスター)とアメリカのダートスピード血統。
初年度から勝ち上がり率はよく、ダートの勝率の方が芝より2倍弱良いが、母系によっては芝も問題なく距離も融通が効く。牡馬の方が好成績で早熟傾向。

  • ジオグリフ(皐月賞)母父キングカメハメハ
  • デシエルト(中日新聞杯)母父キングカメハメハ
  • ワープスピード(メルボルンC2着、阪神大賞典2着)母父ディープインパクト
  • ミッキーファイト(レパードS、アンタレスS、JDC2着、フェブラリーS3着)母父スペシャルウィーク
  • ウォーターリヒト(東京新聞杯)母父ヴィクトワールピサ

G1レーシングの募集馬で国枝厩舎所属。芝1600,2000mで計4勝。アネモネS(OP)、紫苑S(OP)勝ちも怪我で引退。半弟にタンタアレグリア 3勝 AJCC。

主な兄姉

中央勝ち馬は無し

馬体

測尺(体高、胸囲、菅囲:cm 体重:kg)

体高胸囲管囲体重
15117019.5407

動き

全体的にパワー不足の印象。

右飛節関節炎により関節洗浄(24/11/2)

厩舎(6/8時点)

加藤 士津八
23年:73位 24年:62位 25年:93位


加藤和宏師の息子で開業6年目。騎手時代は通算20勝と重賞未勝利も徐々に成績を伸ばしており、23年に重賞初制覇など通算3勝。ダートの勝ち星が多い。騎手は今年から所属の新人上里、横山武、丹内の順。

適性コース

芝ダート1400-1600m

まとめ

最大5で評価 

2.5
期待は大きかったが上も勝ち上がれておらず、故障も多い牝系で強気にはなれない。

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
25G1一口馬主レビュー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
k_hamaをフォローする

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました